社会保険労務士(社労士)とは…
年金の専門家として、公的年金業務を行う唯一の国家資格者です。
そして、労働・社会保険に関する法律、人事・労務管理の専門家です。
ゆえに扱える業務内容は多岐にわたっております。
大まかにわけますと以下のようになります。
1.労働社会保険手続きの代行
年度更新、算定基礎届
資格取得届、傷病手当金申請その他
2.人事労務管理のコンサルティング
就業規則の作成、変更
各種規定の作成、変更
賃金制度の設計
労働時間、休日等の設定 その他
3.各種助成金の申請
4.給与計算
5.年金相談
手続き代行、提出代行 その他
もちろん山田社労士事務所では全ての業務を取り扱っております。
顧問契約していただければ、すべてのサービスを更にお得に活用することができます。
弊事務所は「電子申請」に対応していますので、ほとんどのお手続きの際に、その都度事業主様のハンコを頂かなくても、データさえFAX又はe-mail頂ければ継続してお手続きできますので、迅速な対応が可能です。
また長年の講師経験を活かし、上記に関連した各種セミナー講師の依頼も承ります。
まずはお気軽に山田社労士事務所へご相談ください。